2019年10月16日
花は籠がよく合う
花は籠がよく合う、そうおっしやるのは熊本のOさん。
以前から僕の花籠を使っていただいている方です。
他の方の花籠も何点かお持ちのようです。
ただ残念なことに*おとしがなくなって花が生けられず、眠らせているそうです。
それで、おとしを分けてもらえないかと連絡がありました。
時々そういう方がいらっしゃいます。
購入先か作り手に注文するのが一番いいのですが、いろいろな理由で難しい時もあるかもしれません。
当工房では出来る範囲でお分けするようにしております。
*おとし
花籠の中に入れる筒。この中に水を入れ、花をいける
以前から僕の花籠を使っていただいている方です。
他の方の花籠も何点かお持ちのようです。
ただ残念なことに*おとしがなくなって花が生けられず、眠らせているそうです。
それで、おとしを分けてもらえないかと連絡がありました。
時々そういう方がいらっしゃいます。
購入先か作り手に注文するのが一番いいのですが、いろいろな理由で難しい時もあるかもしれません。
当工房では出来る範囲でお分けするようにしております。
*おとし
花籠の中に入れる筒。この中に水を入れ、花をいける
2019年10月08日
越冬ピーマン
ヘチマたわし
2019年10月03日
渋沢栄一の言葉
渋沢栄一の言葉とされる?夢七訓というものが新聞広告に使われていました。
自分のためにアレンジしてみました。
幸福を求める者は
夢と理想と信念を持ち
計画を立て、実行に移す
やがて成果を得、
幸福であることに気付く
自分のためにアレンジしてみました。
幸福を求める者は
夢と理想と信念を持ち
計画を立て、実行に移す
やがて成果を得、
幸福であることに気付く