荏油と亜麻仁油の頭の文字をあわせて「えあま」としたのですが、今日書きたいのは別のことです。
えあま、つまり竹製塗箸の仕事を始めたときに、けはれとは別の名称を考えました。
そして、えあまに決めたのですが、他に「くふくふ工房」という名称も考えていました。
工夫を重ねるということです。工夫に工夫を重ねて、楽しく仕事をしていきたいという思いが込められていました。気に入っていたのですが、言いづらいので止めました。く・ふ・く・ふ、言いづらいですよね。
先日何かに「仕事とは、工夫することである」と書かれていました。共感。