2014年12月07日

2014年12月7日 季節の花と掛け花籠と二十四節気 大雪 No.189

20141207K0010494.jpg

・琉球スズメウリ・フォックスフェイス

・二十四節気:大 雪
陰暦11月の節で、陽暦の12月7日か8日。「積陰雪となりて、ここに至りて栗然として大なり」日本海側や北国では本格的な雪が降りだす候。

琉球スズメウリ

花の少ない季節にこんなものをいただきました。直径25ミリ位の小さな実が、オモチャのようで可愛らしい。
posted by 林 まさみつ at 00:00| Comment(0) | 二十四節気と掛け花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事をTwitterにつぶやく